自画自賛
左右に庇面が見えている、無色のトパーズ。
裏は母岩に接していたようで、結晶面は無い。
左の出っ張りなど、小さな結晶を幾つか伴っている。
蛭川の物とは大分様相が異なるから、あれがトパーズだと思っていると、
これはなかなか認識出来ないだろう。私がそうであった様に。
上のわずかに光っている部分や、輝いている中央が柱面にあたり、
条線もあるのだが、写真ではうまく表現されてない。
10ミリ程度の、石英のような石である。
ガマではなくて、真砂化した所を掘っていて、そこから拾い上げたもので
よくもまあ、石英として見過ごさなかったと、自分の事ながら妙に感心した。
これはもう、自画自賛。
小さなチンワルド雲母が出ていたから、ちょっとだけ慎重になっていた成果でもある。
★★★甲府市黒平産